忘れてしまう生き物

新潟市東区にある少人数制集団指導学習塾nakatomoのwebサイトをご覧いただき、
誠にありがとうございます。

人間とは忘れてしまう生き物である。
忘却曲線で有名なエビングハウスの言葉です。

すべてがそうだとは言い切れないことかもしれませんが、
自分自身が色々なことを忘れる経験をしていると、
なるほどな、と納得します。

中学生になりたての中学1年生は、
英単語を暗記することが大変だ、
と話す生徒さんが少なからずいます。
中学1年生に限らずですが。

毎日英語に触れてみてください。
1週間、毎日同じ英単語を少しずつでも良いので、
発音しながら、意味を考えながら書いてみてください。

知らず知らずのうちに覚えていることがあります。

覚えられない、
と話す生徒さんに話を聞くと、
やはり、1日で覚えようとしていることが多々あります。
1日だけがんばっても忘れてしまう可能性が高くなります。
それこそ、忘却曲線が示しているように。

どうすれば英単語を覚えられるのか。
面倒かもしれませんが、コツコツ、が一番の近道になることがあるのかもしれません。

新潟市東区山木戸にある少人数制集団指導学習塾nakatomoでは、
各学年に人数制限はありますが、
入塾生を募集しています。
ご検討いただく材料として、
無料の体験授業も準備しております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。

学習塾 nakatomo

前の記事

読解力
学習塾 nakatomo

次の記事

〇、□が文字に