習慣、癖?

新潟市東区にある少人数制集団指導学習塾nakatomoのwebサイトをご覧いただき、
誠にありがとうございます。

人間には習慣や癖というものがあります。

朝起きて顔を洗い、朝ご飯を食べて歯をみがき、
着替えて髪型を整えて出発する。

まさに習慣ですね。

何も考えずとも苦に感じないルーティーンです。
それが勉強となってはどうでしょうか。
すでに勉強することが習慣となり、
毎日勉強できている生徒さんにとっては普通になっています。

しかし、なかなか毎日同じ時間に勉強する、
同じ長さだけ勉強するということが習慣づいていない生徒さんにとっては、
勉強をするということを習慣づけるまで苦労がいるようです。

最初から「毎日2時間は勉強するぞ。」と決め、
それを実行できたら一番良いです。
それが厳しいようでしたら、
最初は1日1時間、30分でも良いと思いますし、
プリント3枚、と決めても良いかもしれません。
そこから徐々に徐々に時間を延ばせばよいわけですから。

まずは勉強を必ずする、ということが大事かもしれません。

習慣ではありませんが、
人間には癖とよばれるものもあります。

良い癖であれば問題ないのですが、
あまり良くない癖がつくと、
これを直すのが大変に感じます。

例えば、
何かを休んでしまう癖。
人間はどうしても甘い誘惑に傾きがちなのかもしれません。
一度休んでしまうと、
「今日も休んでいいか。」
「今日もさぼっていいか、次があるんだし。」
と脳内で無意識に考えてしまうのかもしれません。
休み癖がつくとなかなか大変です。

宿題で考えれば、
確かに明日でもできます。
では、そのさぼっている時間に何をしていますか。
きっと勉強ではないでしょう。
他の生徒さんはあなたがさぼっている時間に勉強し、
明日も勉強しますよ。
ここで明確な差が生まれるわけです。

私の大好きなドラマに次のようなセリフがあります。
「明日野郎はバカ野郎。」
私の大好きなハーバード大学の有名な20箇条に次のようなものがあります。
「今、寝れば夢をみる。今、学べば夢が叶う。」
私の大好きな何か忘れましたが、こういった言葉があります。
「遅すぎることはない。気づいた今が物事を始める最も早い瞬間だ。」

人生は思いのほか短いものです。
一瞬一瞬を大切に生きていきたいものです。
(大それたことを書きすぎました。ただの一個人の見解です。読み流してください。)

新潟市東区山木戸にある少人数制集団指導学習塾nakatomoでは、
各学年に人数制限はありますが、
入塾生を募集しています。
ご検討いただく材料として、
無料の体験授業も実施しております
どうぞお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。

  • X